たちばな通り整骨院トレーナーレポート
頭痛と眠りが浅い症状の方へインタビューしました・・・
湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする
『たちばな通り整骨院』
Q:お悩みの症状はなんですか?
A:次々と出てくる体の不調
Q:なぜ当院を選びましたか?
A:仕事帰りに立ち寄りやすい
Q:実際にご利用してみていかがですか?
A:ひどい痛みから解放され普通の日常生活を取り戻せました。その後のメンテナンスもお願いしています。
Q:同じような症状の方へアドバイスをお願いします。
A:ギックリ腰・関節痛だけでなく咳でも頭痛でもなんとかしてくれます。頼りになります。
お名前:S/T様
お住まい:藤沢市
ご年齢:50代
ご職業:会社員
コメント
S.T様怪我の知識を活かして他の症状も対応することも可能です。健康保険の取り扱いはできませんが頭痛や自律神経の症状も人は出現します。自律神経というと分かりずらいかもしれませんが症状としては多いのでメンテナンスが大切ですね。
※あくまでも個人の感想であり効果効能をお約束するものではありません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホームページリニューアル→https://shounan-s.jp
ラインはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m
フェイスブックはこちら→https://www.facebook.com/tachibanadouri.s/
患者様の声はこちら→http://tachibanadouri-s.jp/voice
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel:0466-24-8577
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
スポーツ整体・オスグッド 特別治療
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Q:怪我が多い人と少ない人、繰り返すのはなぜですか?
湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする
『たちばな通り整骨院』
Q:怪我が多い人と少ない人、繰り返すのはなぜですか?
という質問です
A:運動の頻度・強度・内容・環境が体の許容範囲以上
運動は体に多くの負担をかけます。微細な体の損傷でも修復されないまま繰り返すと怪我をしやすい体になります。うまく筋肉や関節が使えなくなります。
もちろん、自分の限界を超えた練習もしないと向上できません。そのあとは特に休息が必要です。
怪我をした場合、痛くないからそのままにしておくと中の傷口が大きくなり、怪我をしやすい状況になります。固定や安静も必要な場合もあります。
睡眠不足になると睡眠中の運動の記憶が薄れ練習効果が薄れてしまいます。フォームの練習やフォーメーションの練習をしても記憶されません。
さらに修復するホルモンが減りますので修復も遅れます。
寝不足の状態では正常な判断、脳での正常な運動制御ができない、もしくは遅れる為危険な状態になりやすい、回避できないという具合になりますね。
まとめると
早めのケアと早期発見
適切な安静と処置
睡眠
栄養
につきます。
時間がない時、忙しい時は何か1つでも構いませんので気をつけてみてください。
怪我に気をつけて楽しみましょう!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホームページリニューアル→https://shounan-s.jp
ラインはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m
フェイスブックはこちら→https://www.facebook.com/tachibanadouri.s/
患者様の声はこちら→http://tachibanadouri-s.jp/voice
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel:0466-24-8577
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
スポーツ整体・オスグッド 特別治療
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
またまた足首の捻挫のスポーツ整体!親御さんにも感想を聞いてみました
湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする
『たちばな通り整骨院』
Q:お悩みの症状?
A:足首の痛み(捻挫)
Q:なぜ当院を選びましたか?
A:他院で1ヶ月治療しましたが良くならず紹介で来ました。
Q:実際にご利用してみて?
A:最初の治療でかなり軽減し数回で回復できました。
q:同じようなお悩みの方にアドバイスを
A:痛みでお困りでしたら一度行ってみてください
お名前:T様
お住まい:藤沢市
ご年齢:10代
ご職業:小学生
コメント:長期の痛みとお子様の場合はまず大きな病気が無いかを確認します。大丈夫でしたら極力動かしていき正常の関節の動きや体の修復機能を発揮させていきます。ご飯も気をつけてくれたり、自分でケアできて治りも良かったですね!
※あくまでも個人の感想であり効果効能をお約束するものではありません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホームページリニューアル→https://shounan-s.jp
ラインはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m
フェイスブックはこちら→https://www.facebook.com/tachibanadouri.s/
患者様の声はこちら→http://tachibanadouri-s.jp/voice
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel:0466-24-8577
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
スポーツ整体・オスグッド 特別治療
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
水を飲むと何でいいの?
湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする
『たちばな通り整骨院』
今日は
水を飲むと何でいいの?
というテーマです
施術後や怪我をした時、普段の生活で水を飲んでくださいと伝えます。
体の不調や怪我の修復、健康維持の為に水は大きな役割を果たしています。
全てではありませんがわかりやすくお伝えできたらと思います。
小学生の理科でこんな話を覚えていますか?
昔はとても苦手でした
溶媒と溶質の関係です
それと
浸透圧です
わかりやすくいうと
血管内と筋肉や細胞のそれそれに溶媒と溶質があり浸透圧で移動しています
ですので(膜の話は置いておきます)
血管内の濃さ
細胞内の濃さ
があります
血管内の濃さは食べたもの、飲んだもので大きく変化します
細胞の中は代謝、活動した時に出た損傷した細胞、炎症して残ったかす
などで変化します
疲れた時や怪我をした時は細胞の中に入らないものが濃くなってしまいます。その時に血管へ入らないものを運ぶ時に濃さが一緒なら移動しません。
血管内に水を入れて薄い状態にすることで老廃物やカスや入らないものが移動するので不要なものが体から出してくれます。
当然多い水分はトイレに行きたくなり、外へ出されます。
入らないものが細胞の中になくなると新しい材料(栄養が)運ばれるわけですね😄
ですので血管内の濃さを調節するのに溶質のみ(水)がおすすめです。
※病気で水分摂取量が決まっている方はそちらを優先してください
お茶やコーヒーなどの(水分)といわれるものもいいですが溶媒が溶けている状態ですので
水の方が効果的ですね
濃さの違いで調節されているわけですね!
ぜひとってみてください
理想は3リットルとのことですが
慣れない方は500ミリリットルからどうですか?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホームページリニューアル→https://shounan-s.jp
ラインはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m
フェイスブックはこちら→https://www.facebook.com/tachibanadouri.s/
患者様の声はこちら→http://tachibanadouri-s.jp/voice
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel:0466-24-8577
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
スポーツ整体・オスグッド 特別治療
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
足のテーピングの貼り方教えます【藤沢健康無料講座:キネシオテーピング(下半身編)】のお知らせ
湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする
『たちばな通り整骨院』
なぜこのような講座を行うのか?
当院では地域の方の健康・医療・発育(発達)・生活の良きパートナーでありたいと考え日々診療しています。
そして藤沢・湘南を健康や医療の面から住みたい町、働きたい町、行きたい町No1になるよう
住んでいる、通勤している、通学している人たちが生き生きと過ごせる手助けになればと思います。
その第一歩として基本的な身体の事を知ってもらい、予防や日々の生活に活かしていただきたいと思います。
人生100年の時代で個々の健康管理・向上能力は必要な要素になります。AIでも手の届かないご自身の身体の中まで理解し自分で人生の質を上げていきましょう!
※大勢の方向けに作成する講義ですので効果・効能を約束する物ではありません。場合によっては増悪する場合も
ございます。講義中に確認・注意しながら行いますが責任は負いかねます。ご理解ご了承していただきお申込みください。
※また同業種、専門家の方のご参加はお断りさせて頂いております。一般の方向けに健康情報を発信していく趣旨をご理解下さい。
※できるだけ多くの方に知っていただければと思います。ご家族、ご友人、知人、チーム、学校等周りの方にもお声かけください。
テーマ: 下半身のキネシオテーピング講座
様々な痛みの解説やリハビリ方法はお伝えしてきましたが今回はまとめて体幹部分・ももやふくらはぎ・アーチなど主要な筋肉や関節のキネシオテーピングをお伝えしていきます。
【キネシオテーピングとは?】
肌色のテーピング(最近はカラフルなものもありますが)で筋肉や関節のサポートにしようします。
・循環・リンパの改善
・痛みの改善
・関節の保護
・筋肉の保護
で使用します。
近年様々な貼り方があり細かいものから簡単なものまでありますが
今回はご自身、もしくはパートーナー同士でも貼ることができて日々の
生活やスポーツにお役に立てるものをお伝えします。
ご都合の良い方は是非、ご参加くださいね!
【キーワードは】
・キネシオテーピングの作用
・貼り方
・実技
・質疑応答
【概要】
日時:2019年1月26日 土曜日 16:00~(1時間~1時間30分程度)
受付開始15:50分~
場所:たちばな通り整骨院内
人数によりセミナールームへ変更
藤沢市鵠沼橘1-1-15 富洋ビル2F
申し込み方法:電話:0466-24-8577
メールはこちら(3月までの講座を申し込めます)
服装:動きやすい服装、タオル、飲み物、筆記用具等、5㎝のキネシオテーピングをご持参ください
内容:ご挨拶、座学、実技、質疑応答
※実技はペアで行う場合もございます。
費用:無料
定員:10~16名程度(定員に達した場合、変更をお願いする場合がございます)
※講座のリクエスト・水曜日の午前中開催も検討中ですのでご意見くださいね!
年間予定
1月26日:キネシオテーピング(体幹・下半身編)
2月23日:キネシオテーピング(首・肩・腕編)
3月23日:コアトレーニング講座
過去の講座
(成長痛や骨端症のい予防)
(メカニズム解説、なかなか良くならない、手術を勧められる、長期間の腰痛、坐骨神経痛の方はおススメです)
(投球、スイングの痛み・五十肩の解説、ケアや予防方法)
(足底筋膜炎、外反母趾、捻挫の古傷、かかとの痛み、土踏まずの解説など)
(投球、スイング障害の解説(テニス肘、野球肘と言われます)と肘の無料エコー検診を行います)
(早期発見のポイント)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホームページリニューアル→https://shounan-s.jp
ラインはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m
フェイスブックはこちら→https://www.facebook.com/tachibanadouri.s/
患者様の声はこちら→http://tachibanadouri-s.jp/voice
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel:0466-24-8577
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
スポーツ整体・オスグッド 特別治療
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
万が一の時も焦らずに、藤沢市の「たちばな通り整骨院」にご相談下さい
平成11年に神奈川県藤沢市で開院した「たちばな通り整骨院」は、藤沢市内はもちろん近郊の川崎・横浜・鎌倉・茅ヶ崎・平塚から交通事故による怪我の保険診療やアスリートの間で人気の酸素カプセル、整体・カイロプラクティックのような自費診療を目的にご来院される患者様から広く支持されています。
また、当整骨院には交通事故治療専門の柔道整復師が在籍、総合病院などの整形外科から当院へ転院される患者様も多く、少しでもスムーズに転院が完了できるよう事故後の様々な手続きにおいても適切にアドバイスさせて頂きます。