たちばな通り整骨院日記
ギックリ腰の対処方法をダンサーさんに聞いてみました!
湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする
『たちばな通り整骨院』
Q:お悩みの症状?
A:腰痛(ギックリ腰)、膝の痛み、全身の疲労感
Q:当院を選んだきっかけはなんですか?
A:痛くても来れたため。親身になって考えてくれた
Q:実際にご利用してみて?
A:親身にみていただき、すぐに体を動かす予定があったのに痛みが引いて出演できました。
Q:同じような症状の方へアドバイスを
A:痛みが出る前触れを敏感に感じて早めに相談することが大切だと教えてあげたいです
お名前:M様
お住まい:藤沢
ご年齢:20代
ご職業:ダンサー
コメント
抱えられて来院されるほど痛かったギックリ腰でしたが、本番までしっかりケアしていただけましたね
生活全てを治療に帰るとこんなにもよくなり、早期復帰ができます。また危ないポイントを覚えていただけましたので早めに対処してみてくださいね!
※あくまでも個人の感想であり効果効能をお約束するものではありません
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホームページリニューアル→https://shounan-s.jp
ラインはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m
フェイスブックはこちら→https://www.facebook.com/tachibanadouri.s/
患者様の声はこちら→http://tachibanadouri-s.jp/voice
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel:0466-24-8577
対応エリア
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉、平塚、藤沢本町
横浜、戸塚、善行、湘南台、藤沢駅、江ノ電、東海道線、小田急江ノ島線、相模大野
対応保険
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険、交通事故保険
対応症状
オスグッド、ギックリ腰、肉離れ、リハビリ、足の捻挫、外反母趾、シーバー病
産後の骨盤矯正、酸素カプセル、ムチウチ、むち打ち症、頚椎捻挫
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
テーピングの貼り方はこちら
湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする
『たちばな通り整骨院』
なぜこのような講座を行うのか?
当院では地域の方の健康・医療・発育(発達)・生活の良きパートナーでありたいと考え日々診療しています。
そして藤沢・湘南を健康や医療の面から住みたい町、働きたい町、行きたい町No1になるよう
住んでいる、通勤している、通学している人たちが生き生きと過ごせる手助けになればと思います。
その第一歩として基本的な身体の事を知ってもらい、予防や日々の生活に活かしていただきたいと思います。
人生100年の時代で個々の健康管理・向上能力は必要な要素になります。AIでも手の届かないご自身の身体の中まで理解し自分で人生の質を上げていきましょう!
※大勢の方向けに作成する講義ですので効果・効能を約束する物ではありません。場合によっては増悪する場合も
ございます。講義中に確認・注意しながら行いますが責任は負いかねます。ご理解ご了承していただきお申込みください。
※また同業種、専門家の方のご参加はお断りさせて頂いております。一般の方向けに健康情報を発信していく趣旨をご理解下さい。
※できるだけ多くの方に知っていただければと思います。ご家族、ご友人、知人、チーム、学校等周りの方にもお声かけください。
※テーピングのセミナーはテーピングをご用意していただきます。ご了承の上お申し込みください。
テーマ: 上半身のキネシオテーピング講座
様々な痛みの解説やリハビリ方法はお伝えしてきましたが今回はまとめて上半身(首、肩、肘、手首)をお伝えしていきます
上半身のテーピングは肩から指の先、呼吸機能や自律神経にも影響を及ぼします。スポーツをされている方、リラックスされたい方、痛みがある方は効果的です。
【キネシオテーピングとは?】
肌色のテーピング(最近はカラフルなものもありますが)で筋肉や関節のサポートに使います。
・循環・リンパの改善
・痛みの改善
・関節の保護
・筋肉の保護
で使用します。
近年様々な貼り方があり細かいものから簡単なものまでありますが
今回はご自身、もしくはパートーナー同士でも貼ることができて日々の
生活やスポーツにお役に立てるものをお伝えします。コツさえ掴めば簡単に使用できます。
ご都合の良い方は是非、ご参加くださいね!
【キーワードはこちら】
・キネシオテーピングの作用
・貼り方
・実技
・質疑応答
・手の痺れ
・肩こり
・五十肩、四十肩
・テニス肘、ゴルフ肘、野球肘
・手首の痛み
・腱鞘炎
などの貼り方をお伝えしていきます。
【概要】
日時:2019年2月23日 土曜日 16:00~(1時間~1時間30分程度)
受付開始15:50分~
場所:たちばな通り整骨院内
人数によりセミナールームへ変更
藤沢市鵠沼橘1-1-15 富洋ビル2F
申し込み方法:電話:0466-24-8577
メールはこちら(3月までの講座を申し込めます)
服装:動きやすい服装、タオル、飲み物、筆記用具等、5㎝のキネシオテーピングをご持参ください
内容:ご挨拶、座学、実技、質疑応答
※実技はペアで行う場合もございます。
費用:無料
定員:10~16名程度(定員に達した場合、変更をお願いする場合がございます)
※講座のリクエスト・水曜日の午前中開催も検討中ですのでご意見くださいね!
年間予定
1月26日:キネシオテーピング(体幹・下半身編)
2月23日:キネシオテーピング(首・肩・腕編)
3月27日:コアトレーニング講座(水曜日開催です)
過去の講座
(成長痛や骨端症のい予防)
(メカニズム解説、なかなか良くならない、手術を勧められる、長期間の腰痛、坐骨神経痛の方はおススメです)
(投球、スイングの痛み・五十肩の解説、ケアや予防方法)
(足底筋膜炎、外反母趾、捻挫の古傷、かかとの痛み、土踏まずの解説など)
(投球、スイング障害の解説(テニス肘、野球肘と言われます)と肘の無料エコー検診を行います)
(早期発見のポイント)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホームページリニューアル→https://shounan-s.jp
ラインはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m
フェイスブックはこちら→https://www.facebook.com/tachibanadouri.s/
患者様の声はこちら→http://tachibanadouri-s.jp/voice
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel:0466-24-8577
対応エリア
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉、平塚、藤沢本町
横浜、戸塚、善行、湘南台、藤沢駅、江ノ電、東海道線、小田急江ノ島線、相模大野
対応保険
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険、交通事故保険
対応症状
オスグッド、ギックリ腰、肉離れ、リハビリ、足の捻挫、外反母趾、シーバー病
産後の骨盤矯正、酸素カプセル、ムチウチ、むち打ち症、頚椎捻挫
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ギックリ腰の解消方法を聞いてみました
湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする
『たちばな通り整骨院』
Q:お悩みの症状?
A:腰の痛み(ギックリ腰)
Q:来院のきっかけ?
A:前にも痛めてお世話になったから
Q:実際にご利用してみて?
A:オカリナとダンスの発表会に出れないかもと心配でしたが出られて大成功でした。
Q:同じような症状の方へアドバイスを
A:痛くなったらすぐに行った方がいいです
お名前:ふーちゃん様
ご年齢:60代
ご職業:主婦
お住まい:茅ヶ崎
コメント:早期治療、早期回復が基本ですが痛くならないようにするのが一番ですね!日頃の体操をしていたくれたので痛みが取れてからの復帰が早かったです。これからも続けてくださいね!
※あくまでも個人の感想であり効果効能をお約束するものではありません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホームページリニューアル→https://shounan-s.jp
ラインはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m
フェイスブックはこちら→https://www.facebook.com/tachibanadouri.s/
患者様の声はこちら→http://tachibanadouri-s.jp/voice
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel:0466-24-8577
対応エリア
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉、平塚、藤沢本町
横浜、戸塚、善行、湘南台、藤沢駅、江ノ電、東海道線、小田急江ノ島線、相模大野
対応保険
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険、交通事故保険
対応症状
オスグッド、ギックリ腰、肉離れ、リハビリ、足の捻挫、外反母趾、シーバー病
産後の骨盤矯正、酸素カプセル、ムチウチ、むち打ち症、頚椎捻挫
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
産後の骨盤矯正やマタニティの施術を行う理由は?
湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする
『たちばな通り整骨院』
当院ではスポーツの怪我や痛みを中心に施術していますが
産後の骨盤矯正というコースもあります
一見、ジャンルが違うように見えると言われました
ですが
実は
お子様の怪我や痛みを見ていく中で
産前や産後の生活や習慣などが成長・発育には必要で
その中心となるのがお母さんです
ですので
施術でお母さんのケアを行いサポート
(特に自分のことは後回しになりがちになりますので)
育児中の体の使い方や
成長にお役に立つアドバイスなどもさせていただきます
私自身、親であります。
子供は自分で選択できません、ご両親がきっかけを作ることが大切になりますので
その一つのヒントになればと思います。
体や脳などがしっかりと成長していけば何かを覚えたり、運動したりは練習をすればできます。
ですので成長の段階・時間が大切だと考えております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホームページリニューアル→https://shounan-s.jp
ラインはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m
フェイスブックはこちら→https://www.facebook.com/tachibanadouri.s/
患者様の声はこちら→http://tachibanadouri-s.jp/voice
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel:0466-24-8577
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
スポーツ整体・オスグッド 特別治療
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
足首の捻挫専門
湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする
『たちばな通り整骨院』
Q:お悩みの症状?
A:足首の捻挫
Q:来院のきっかけ?
A:部活後に来れたので
Q:実際にご利用してみて?
A:捻挫が早く治りました
Q:同じような症状の方へアドバイスを
A:駅から近いので怪我をしても通いやすい
お名前:佐々木様
お住まい:藤沢市
ご年齢:10代
ご職業:高校生
コメント
佐々木様、早く治り良かったです。部活は復帰へのスピードが命です。当院では怪我からの復帰にこだわり進めていきます。怪我に気をつけてダンスしてくださいね!
※あくまでも個人の感想であり効果効能をお約束するものではありません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホームページリニューアル→https://shounan-s.jp
ラインはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m
フェイスブックはこちら→https://www.facebook.com/tachibanadouri.s/
患者様の声はこちら→http://tachibanadouri-s.jp/voice
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel:0466-24-8577
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
スポーツ整体・オスグッド 特別治療
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
万が一の時も焦らずに、藤沢市の「たちばな通り整骨院」にご相談下さい
平成11年に神奈川県藤沢市で開院した「たちばな通り整骨院」は、藤沢市内はもちろん近郊の川崎・横浜・鎌倉・茅ヶ崎・平塚から交通事故による怪我の保険診療やアスリートの間で人気の酸素カプセル、整体・カイロプラクティックのような自費診療を目的にご来院される患者様から広く支持されています。
また、当整骨院には交通事故治療専門の柔道整復師が在籍、総合病院などの整形外科から当院へ転院される患者様も多く、少しでもスムーズに転院が完了できるよう事故後の様々な手続きにおいても適切にアドバイスさせて頂きます。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |